長引く腰痛や、腰をほぐしてもすぐに痛くなる腰痛を改善するには、動きが悪くなっている仙腸関節の働きを正常な状態に戻すことです。 仙腸関節は、仙骨と腸骨の接するところです。仙骨と腸骨は上に乗っている背骨のバランスを取って上半身の安定と上からと下からの衝撃を吸収する働きを持っています。 仙腸関節は少ししか動きませんが、その少し動くことによって絶妙なバランスを保ち、衝撃の吸収をしてくれています。その仙腸関節を支えているのが、お尻の筋肉である殿筋や梨状筋です。座る姿勢や歩き方などに癖があると筋肉への負担のかかり筋肉が硬くなり、体の歪みが生じてきます。 仙腸関節の不調は体の歪みの影響もあります。また、出産も骨盤への影響が大きいので産後の腰痛の主な原因にもなっています。 仙腸関節の不調が原因の腰痛は階段の上り下りが辛い、仰向けに寝られない、痛みがある足に体重をかけると痛いなどがあります。足がしびれるといった坐骨神経痛のような症状が出ることもあります。 骨盤にくっついている筋肉のバランスの崩れは仙腸関節の不調の原因となります。当院の足技は骨盤周りをじっくりほぐす技が多数あります。長引く腰痛でお困りの方はご相談ください。
コメント